問題
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
Mr. Langford worked for the same company for ——- 25 years until his retirement last month.
(A) past
(B) more
(C) over
(D) near
解答・解説
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
Mr. Langford worked for the same company for ——- 25 years until his retirement last month.
(A) past
(B) more
(C) over
(D) near
<正解> (C) over
日本語訳:
ランフォード氏は先月退職するまで25年以上同じ会社で働いた。
解説:
retirement last monthであるから、過去のことを述べている。
(A)のpastを使ったfor the past 25 yearsだと「この25年間」となって、現在完了形で表現しなければならない。
(B)のmoreはこれからのことを述べることになる。
しかも、語順がおかしい。for 25 more yearsのように表現する。
これは「(これから)さらに25年間」という意味。(C)のoverが適切である。
「25年間以上」ということ。「ほぼ」という意味で使うのであれば、(D)のnearではなく、nearlyを使うべきである。
TOEIC頻出熟語
Seem
「かなり雨がふったようだった」を英語で言うと…?
○:It seemed to have rained heavily outside.
×:It seemed to rain heavily outside.
(「かなり雨がふりそうだった」)
ポイントは一目瞭然でto rainの部分。
seem to Vは「~しそうだ」とseem「思える」より未来を表す意味 があります。
誤英語もそれに当てはまり、雨が降るのが、seemed「思えた」 時より未来になってしまい、「雨がふりそうだった」となってしまいます。
伝えたい内容は「雨がふったようだった」と、seemed「思えた」時より 前/過去に「雨が降った」ですね。
このようにseemよりも前に起きたことを表す場合はseem to have P.P とします。
TOEIC Part5対策のオススメアプリ
最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!
実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。
この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!