問題
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
This unique product was created as a result of ——- between a company and a university.
(A) collaborate
(B) collaboration
(C) collaboratively
(D) collaborative
解答・解説
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
This unique product was created as a result of ——- between a company and a university.
(A) collaborate
(B) collaboration
(C) collaboratively
(D) collaborative
<正解> (B) collaboration
日本語訳:
このユニークな商品は、企業と大学のコラボレーションの結果として作られた。
解説:
品詞の問題です。空所の前には前置詞のofがあるので、空所には名詞が入ります。
よって、名詞のcollaborationが正解です。日本語でもそのまま使われている単語です。
TOEIC頻出熟語
checkとcheck up
「彼に車をチェックしてもらうように頼んだ(レッカー移動されてないかどうか)」を英語で言うと…?
○:I asked him to check up on my car.
×:I asked him for checking my car.
(「彼に車のチェック代金を請求した(車の調子などをみる検査)」)
「(人に)V するように頼む」はask 人 to V。 ask 人 for~は「~の代金を人に請求する」という意味があり、 誤訳のようにとられかねません。
次にcheck my carは、車の調子などがおかしくないか みてもらう、という意味の「チェックする」。
今回のように、レッカーされてないか見てきてもらう、 といった「チェックする」はcheck up on my car. という形にします。
TOEIC Part5対策のオススメアプリ
最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!
実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。
この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!