【解説付き】TOEIC Part5 練習問題:179

▲スポンサーリンク▲

問題

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

The ——- reporters filled the time checking their equipment and talking together.

(A) demonstrating
(B) awaiting
(C) watching
(D) participating  

▲スポンサーリンク▲

解答・解説

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

The ——- reporters filled the time checking their equipment and talking together.

(A) demonstrating
(B) awaiting
(C) watching
(D) participating

<正解> (B) awaiting

日本語訳:
待っている記者たちは、機材をチェックしたり会話したりしながら時間をつぶした。

解説:
filled the timeは「時間をつぶした」という意味。となると、「待っている」という意味の(B) awaitingが適切である。
他の選択肢の動詞は「何かをしている」という意味を表すので、機材をチェックしながら時間をつぶすという内容とそぐわないことになる。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC頻出熟語

thinkにつく前置詞
「旅行しようと思っていた」を英語で言うと…?
○:I was thinking about taking a trip.
×:I was thinking to trip.
(「幻覚症状を見ることを思いついていた」)

think to Vは「~するのを思いつく/気づく」。
「~しようと思う」はthink about ~ingに。
次にtripを動詞で使うと「(麻薬で)幻覚症状を見る」。
「旅行をする」はtake a tripを使います。
この2つが重なり、「幻覚症状を見ることを思いついていた」 というすごい誤訳になっています。
なので、I was thinking about taking a tripとします。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC Part5対策のオススメアプリ

最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

TOEICテスト対策

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!

実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。

この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!

▲スポンサーリンク▲