問題
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
At this time, we are boarding first-class passengers and adults traveling with children ——- need extra time to enter.
(A) who
(B) whose
(C) which
(D) when
解答・解説
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
At this time, we are boarding first-class passengers and adults traveling with children ——- need extra time to enter.
(A) who
(B) whose
(C) which
(D) when
<正解> (A) who
日本語訳:
これから、ファーストクラスのお客様と、搭乗に時間のかかるお子様連れの大人の方のご搭乗をご案内いたします
解説:
関係代名詞の問題。主語や先行詞などを、まず探し出すこと。
空所の前のchildrenが先行詞である。動詞は空所のあとのneed。
したがって主語と表す関係代名詞が当てはまる。主語を表し「人」を示す関係代名詞は、(A)のwhoだけである。
TOEIC頻出熟語
willの過去形の助動詞のwould
「主人が8時に帰宅してくることを忘れてた」を英語で言うと…?
○:I forgot that my husband would come home at eight.
×:I forgot that my husband came to home at eight.
(「主人が8時に家に帰るためにきたことを忘れてた」)
まず「帰宅する」はcome homeでtoはいりません。
toを入れると目的のtoになり、homeが動詞「家に帰る」で「家に帰るために」となります。
次に「忘れてた」のは「主人が帰宅する」より前。
つまり「主人が帰宅する」方が未来なので、willの過去形wouldが必要です。
誤英語はこのミスが重なり「帰宅するために来たことを忘れてた」となっています。
TOEIC Part5対策のオススメアプリ
最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!
実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。
この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!