【解説付き】TOEIC Part5 練習問題:248

▲スポンサーリンク▲

問題

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

Dixon Dairy will close its plant in Lindsey in an attempt to cut overhead ——- ice cream prices continue to fall.

(A) although
(B) as
(C) therefore
(D) that

▲スポンサーリンク▲

解答・解説

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

Dixon Dairy will close its plant in Lindsey in an attempt to cut overhead ——- ice cream prices continue to fall.

(A) although
(B) as
(C) therefore
(D) that

<正解> (B) as

日本語訳:
アイスクリームの価格が下げ止まらないため、ディクソン乳業は経費削減のためリンジー工場を閉鎖することになりました。

解説:
選択肢のすべてが接続詞あるいは接続詞的働きをする副詞なので、文の意味から考える。
つまり、主節と従属節のつながりを考える。空所以降が「値段が下げ止まらない」という意味で、主節の前半が「工場を閉鎖する」となっている。
したがって、「順接」を表す(B)のasが当てはまる。
(C)のthereforeは副詞で接続詞的な働きをするが、この空所に当てはめると「…なので〜」が逆になる。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC頻出熟語

arriveとget to
「深夜に東京に到着したので、ホテルに泊まったを英語で言うと…?
○:I got to Tokyo at midnight so I stayed at a hotel.
×:I arrived Tokyo at midnight so I stayed a hotel.
(「深夜に東京到着したので、ホテルを止めた」)

  arriveはat/inが必要です。ないと日本語の「〜に」がない感じで「東京到着した」のように聞こえます。
「東京」に対する前置詞はinですが、会話ではget toを好むのでそちらにします。 
次にstayもat/inが必要です。またstayは、stay N「Nを止める」という形があり、誤英語は「ホテルを止める」となります。
なので「ホテル」に対する前置詞、atを入れます。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC Part5対策のオススメアプリ

最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

TOEICテスト対策

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!

実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。

この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!

▲スポンサーリンク▲