問題
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
——- yourself to any of these magazines provided by fellow members of the gardening club.
(A) Give
(B) Let
(C) Take
(D) Help
解答・解説
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
——- yourself to any of these magazines provided by fellow members of the gardening club.
(A) Give
(B) Let
(C) Take
(D) Help
<正解> (D) Help
日本語訳:
ガーデニング・クラブの会員仲間からご提供いただいたこちらの雑誌は、ご自由にどうぞ。
解説:
空所の直後の表現に注目。yourself to …となっている。
(D)のhelpを使ったhelp oneself to …が「…を自由に取る、…を勝手に食べる」という意味で適している。
toのあとが「もの」になっていることもポイント。
(A)のgiveの場合、give … to~という形をとるが、toのあとには「もの」ではなく「人」が続く。
(B)のletは目的語のあとに動詞の原形がくる。
(C)のtakeは「連れて行く」という意味になるので、この文には合わない。
TOEIC頻出熟語
mightとmight have P.P.
「雨で洗濯物が濡れてしまったかもしれない」を英語で言うと…?
○:The washing might have got wet because of the rain.
×:The washings might get wet because of the rain.
(「雨で洗浄液が濡れるかもしれない」)
「洗濯物」は通常、複数のsはつけません。
washingsとsつけると「洗浄液/洗うこと」という意味になり、誤英語は「洗浄液が濡れる」となります。
次に「~したかもしれない」と過去を表すのはmight have P.P.。
might Vは「~するかも」と話している時より未来になります。
TOEIC Part5対策のオススメアプリ
最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!
実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。
この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!