【解説付き】TOEIC Part5 練習問題:294

▲スポンサーリンク▲

問題

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

Smoke from the grass fires has reduced ——- on mountainside roads, so drive times into and out of the city will be longer today.

(A) vision
(B) visible
(C) visibly
(D) visibility

▲スポンサーリンク▲

解答・解説

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

Smoke from the grass fires has reduced ——- on mountainside roads, so drive times into and out of the city will be longer today.

(A) vision
(B) visible
(C) visibly
(D) visibility

<正解> (D) visibility

日本語訳:
草原火災による煙で山あいの道路では視界が悪くなっており、市内へ入る車も出る車も今日は時間がかかっています。

解説:
文の構成から、空所に当てはまる適切な語形を判断しよう。
空所の前にhas reducedという動詞句があるので、空所にはその目的語が入ると判断される。
目的語になる名詞は(D)のvisibility(視界)である。(A)のvisionも「見ること、視力、洞察力」という意味の名詞だが、「視界」という意味はないので、この空所には使えない。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC頻出熟語

must have P.P.
「彼はいいテニス選手だったに違いない」を英語で言うと…?
○:He must have been a good tennis player.
×:He must be a nice tennis player.
(「彼は人のよいテニス選手に違いない」)

まずmust beは「~に違いない」と現在のことを表します。
「だったに違いない」と過去ですのでmust have beenに直します。
次にniceは基本的に「(人柄/性格が)良い」。
なので誤訳のように「人のよい選手」となります。
「(能力などが)よい/すぐれた」という場合はgoodにします。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC Part5対策のオススメアプリ

最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

TOEICテスト対策

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!

実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。

この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!

▲スポンサーリンク▲