問題
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
To understand the controversy in the Middle East, one must have a good knowledge of ——- economics and history.
(A) each
(B) between
(C) both
(D) either
解答・解説
Choose one word or phrase that best completes the sentence.
To understand the controversy in the Middle East, one must have a good knowledge of ——- economics and history.
(A) each
(B) between
(C) both
(D) either
<正解> (C) both
日本語訳:
中東問題を理解するには、経済と歴史の両方の知識が豊富でなくてはならない。
解説:
空所のあとに<名詞and名詞>が続いていることがポイント。相関接続詞を考えよう。
… and 〜の形になるのは、(B)のbetweenと(C)のbothである。
between economics and historyは「経済と歴史のあいだの」という意味で、日本語で考えると間違っていないように思えるが、between economics and historyは意味を持たない。
both economics and historyが「経済と歴史の両方」という意味で、文全体の意味とも合う。
(C)が正解。
TOEIC頻出熟語
知覚動詞+原型+〜ingとP.P.の違い
「彼氏が他の女と歩いてるところを見てしまった」を英語で言うと…?
○:I saw my boyfriend walking with another woman.
×:I saw my boyfriend walk another woman.
(「彼氏が他の女を散歩させるのを全部見た」)
see 人 〜ing/原型の違いはingは動詞の一部、原型は全てを見る、という点。
「見てしまった」とここでは「歩く」行為の一部なのでingにします。
次にwalk Nは「Nを散歩させる」で誤英語は前のミスと重なり「他の女を散歩させるところを全部見た」となります。
「〜と歩く」はwithをつけます。
TOEIC Part5対策のオススメアプリ
最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!
実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。
この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!