【解説付き】TOEIC Part5 練習問題:394

▲スポンサーリンク▲

問題

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

Clothes ——- out softer and brighter when you add Fluff to the rinse cycle of your laundry.

(A) came
(B) comes
(C) come
(D) coming

▲スポンサーリンク▲

解答・解説

Choose one word or phrase that best completes the sentence.

Clothes ——- out softer and brighter when you add Fluff to the rinse cycle of your laundry.

(A) came
(B) comes
(C) come
(D) coming

<正解> (C) come

日本語訳:
お洗濯のすすぎの段階でフラフを入れると、衣類がより柔らかく鮮やかに仕上がります。

解説:
まず主語の形を見て、それに合った形の動詞を選ぶ。clothes「衣類」が複数なので、(B)のcomesは除かれる。またwhenの手前までが主節にならなければならないが、(D)のcomingでは主節に述語がなくなってしまう。またwhen以下従属節の動詞addが現在形なので、主節の時制もそれに合わせる。すると、過去形である(A)のcameが除かれ、正解は(C)のcomeとなる。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC頻出熟語

和製英語の「コンセント」とsocket

「その部屋にコンセントがあるかどうか、わからなかった」を英語で言うと…?

○:I didn’t know if there was a wall socket in the room.
×:I didn’t know there was a consent in the room.
(「その部屋に同意があることをわからなかった」)

I didn’t know 〜は接続詞thatが隠れた形で「〜だということがわからなかった」で誤訳のようになります。
「〜かどうか」とする場合はifを入れます。次に壁についているコンセントwall socket。カタカナの「コンセント」は和製英語で、consentは「同意/承認」という意味です。

▲スポンサーリンク▲

TOEIC Part5対策のオススメアプリ

最後にTOEIC Part5の文法問題で最も使えるアプリを紹介します。
私が最もおすすめするアプリは「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」です。
スキマ時間で勉強ができるので、電車での通勤中や昼休み、ちょっとした空き時間に1問解くなど
小さな勉強時間を積み重ねて勉強ができます。

TOEICテスト対策

私自身「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」だけで
初心者の壁である600点を超えた実績があります。
有料にはなりますが、絶対におすすめできるアプリなので是非使ってみてください。
もっとスタディサプリの事を知りたい
という方は是非コチラの記事もどうぞ!

実際に使用した私の実体験を含め、スタディサプリの全てが分かります。

この問題集とスタディサプリで、TOEICスコアアップを是非ゲットして下さい!

▲スポンサーリンク▲